TOP

    パッケージ版ポケモンSVにDCLを適用したら2819-0003エラーで片方が遊べなくなった

    Switch2台で遊んでいるポケモンSVに対してDLCを適用したところ、片方が起動できなくなったので確認をとりました。

    結論

    • 同じニンテンドーアカウントに紐づいた Switch ではダウンロードコンテンツの同時起動ができない。

    生じた問題

    同時起動できていた状態

    • Switch と Switch Lite に対して、共通のニンテンドーアカウントを紐付ける
    • パッケージ版 ポケモンスカーレット・バイオレット

    同時起動が不可能になった状態

    • Switch と Switch Lite に対して、共通のニンテンドーアカウントを紐付ける
    • パッケージ版 ポケモンスカーレット・バイオレットそれぞれに、DLC ゼロの秘宝 のコードを適用する
    • この状態で Switch と Switch Lite でポケモンを起動すると、後に起動したほうで「2819-0003」のエラーが出る
    • ポケモン以外のダウンロードコンテンツの起動でも「2819-0003」のエラーが出る

    任天堂の案内

    同じニンテンドーアカウントと連携しているNintendo Switch同士で、同時にソフトを遊ぼうとしたと考えられます。

    【Switch】ソフトを起動したらエラーコード「2819-0003」が表示されました。なぜでしょうか?

    類似したサイトの案内を確認ても下記の疑問があったため、メールで問い合わせましたが、サポートサイトと同じような回答でした。

    当初の私の疑問

    • Switch 2台を同じニンテンドーアカウントと連携し、それぞれのSwitch上で同じダウンロードコンテンツを同時起動できないのは理解できる
    • 今回はポケモンSVのパッケージ版対して、SVで別々に購入したコードを適用してエラーが出たが、同時プレイできてもいいのではないか?

    任天堂の回答を踏まえた理解

    • 同じニンテンドーアカウントに紐づいた 複数の Switch ではいかなるダウンロードコンテンツの同時起動もできない
    • 「いつも遊ぶ本体」の設定は関係ない
    • 実際に遊ぶ人が同一人物でも別人でも関係ない
    • 昨今問題になっている「1つだけ契約した有料サービスのアカウントを複数人で使い回す」と同様の問題を回避するためか

    言われてみれば、そりゃそうかと納得しました。既に同一アカウントで2つDCLを買ってしまった後ですが、今後は別アカウントを作ってプレイしたいと思います。

    Written by addshlab