TOP

    hugoのextendedと通常版の違い

    extendedでしかできないこと(0.109.0時点)

    • Sass/SCSSのコンパイル(0.43.0以降)
    • WebPのエンコード(0.83.0以降)

    通常版とパッケージを分けている理由

    • C++のライブラリが必要
    • 各プラットフォームごとのビルドと検証が必要

    通常版と統合してもいいんじゃない?

    • 通常版がある上での拡張版なので、そもそも統合できない
    • より小さいバイナリや高速なビルドを必要とする環境がある

    私見

    すべてのコードとユーザーがlibsassからdartsassに置き換わった世界ならexcended版は無くてもよいかもしれませんが、libsassが悪いわけでもないし、dartじゃない書き方でも満足しているユーザーも多い現状では致し方ないかと思います。従来のSASSのために拡張版を用意して頂いている開発チームに感謝です。

    参照

    Written by addshlab